2日前に、北陸新幹線開通が開通しました。
土日はこのニュースでもちきり!
週が明けた今日も、金沢の賑わいを放送していました。
たまたま私が見ていたニュースは羽鳥慎一さんの番組。
石川県名産の加能ガニ(石川県で採れたズワイガニのこと)が通常の3.5倍も売れたんだとか。
ちなみに金沢一の名所といっても過言ではない兼六園の入場者数は通常の倍近くだったそうですよ。
そしてやっぱり私が興味があるのは近江町市場。
かれこれ6年ほど前に私も行ったことがあって、カニ三昧をさせていただきました。
新幹線開通とあって、テレビ越しにみても、相当な賑わいでした。
カニはもちろん今が旬のホタルイカが美味しそうでした。
「私も行くぞ!」
と心に決めました。
いつ行けるか分かりませんが、あの近江町市場の活気ある雰囲気の中で海鮮丼が食べたいです!
※加能ガニの名前の由来は石川県の地名の「加賀」「能登」の最初の文字を取って「加能ガニ」。マメ知識でした。